*

Bluetoothのビーコンとクーポンって?

公開日: : 最終更新日:2014/12/22 AR, iPhone, O2O , ,


BLE(【 Bluetooth Low Energy 】 Bluetooth LE)

近距離無線通信技術Bluetoothの拡張仕様の一つで、極低電力で通信が可能なもの。2010年7月に発表されたBluetooth 4.0規格の一部として策定された。

皆さん、Bluetoothって、ONにしてますか?

私の周りの方でも、電池の消費が激しくなるので、OFFの人も意外と多いです。

でも、そんななか、気になる商品と事例がありましたので、ご紹介。

1つめ

出てくるだろうと思いましたが、
iPhoneのTouch IDで複数のMacをリモートロック解除するアプリ「FingerKey」

ITmediaさんで記事にされていますが、MacやWindows等の指紋認証を
iPhoneのToucn IDでするってやつです。

Macにする前には、指紋認証をWindowsで使っていたので、
意外と便利ですので、期待していですね。

ただ、現在のVerだとiPhone6/Plusでは上手く動かない事例があるようです。

finger

そして2つ目は

Piper 2014-12-21 10-59-24
piperです。

こちらは、BLEを使ったクーポン配布なので、割りと色々と同じサービスが出ていますが、

9to5mac
の記事で、
McDonald’s increases sales by beaming offers to smartphones in iBeacon pilot

piperを使った実験を、
マクドナルドのコロンバスにある一部店舗で行ったとの事です。

で、その成果が乗っていたのですが、

Piper said it experienced 18,000 offer redemptions as “McChicken sales increased 8 percent and McNuggets increased 7.5 percent from the previous month.”

piper曰く
1ヶ月で18,000配られて、マックチキンが8% マックチキンナゲットが7.5% 対前月で伸びた
との事です。

マーケティングとしての良し悪しはありますが、
「クーポンを配る」という意味では効率てきなんでしょうね。

また、記事では小売のTOP100の約半分の会社が、この手の実験を行っているとの事です。

日本で実施の際には、是非ともお声掛けを!


AD

関連記事

takashimaya

是非次回は弊社へ!w

AR アーティフィシャルリアリティとは、コンピュータやセンサー、五感に対する各種表示装置等を駆使す

記事を読む

Amazone-Echo

これは欲しい!amazone echo

Amazone Echo amazone-echo[/caption] これ、良さそう

記事を読む

friend

撮るだけで、見積って??

O2O O2Oとは、主にEコマースの分野で用いられる用語で、オンラインとオフラインの購買活動が連携

記事を読む

AD

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

次のHTML タグと属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <strike> <strong>

AD

インボークジャパンのロゴ
お知らせ

お知らせ 2012年より創業しましたインヴォーク・ジャパン株式会

インボークジャパンのロゴ
吸収合併に伴う、社名変更について

皆様へ いつも、多大なるご支援を頂き、感謝申し上げます。 突然で

Amazone-Echo
これは欲しい!amazone echo

Amazone Echo amazone-echo[/capt

takashimaya
是非次回は弊社へ!w

AR アーティフィシャルリアリティとは、コンピュータやセンサー、五感

finger
Bluetoothのビーコンとクーポンって?

BLE(【 Bluetooth Low Energy 】 Blueto

→もっと見る

PAGE TOP ↑